NOddIN短編映像オムニバス


上映スケジュール
3月12日(日)19:40~ | ※上映後、丹下紘希氏によるアフタートークあり |
※入場無料
社会や世界に対してNOddINメンバーの手がけた映像作品が様々な視点を提示。
3.11という地点を通り、今までと違う視点を持って生きていきたいと思う心の集まりNOddIN。そのNOddINに名を連ねる映像作家たちによる作品をオムニバス形式で上映。3.11をきっかけにつくられた映像表現の数々が、現代の社会を様々な考え方や見方で映し出す。本映画祭では丹下紘希氏によるセレクションで、「批判」をテーマにこれまでNOddINが制作してきた映像を公開します。
「blind」
監督:ショウダユキヒロ 2011年/5分16秒
「DRILL」
監督:柿本ケンサク 2014年/2分28秒
「みらいはどっち?」
監督:谷一郎 2014年/2分45秒
「AVE CHAN」
監督:柿本ケンサク 2015年/6分29秒
「日本国民学校校歌~おかみさまのいうとおり~」
監督:ショウダユキヒロ 2014年/2分6秒
「希望 -HOPE- 」
監督:石井貴英・東谷祐介 2015年/2分59秒
「戦争のつくりかた アニメーションプロジェクト」
原作:りぼんプロジェクト『戦争のつくりかた』(マガジンハウス) 2016年/7分37秒
「わたしたちという傍観記録 / Onloolers」
作:丹下紘希 2015年/10分
公式サイト:http://noddin.jp/